記事/

ゲームガイド/

アークナイツに関する攻略情報

【アークナイツ】両手を解放、1-7オート周回、源岩を集める!

2021-01-22

手動で1-7周回していることが大変だと思いますが、LDPlayerの仮想キーと操作記録で両手を解放し、自動的にクエストを周回できます。二つの方法を紹介させていただきます。

一、仮想キーの場合<

a.LDPlayerの設定から解像度を1280X720に変更

アークナイツの設定から2倍速維持をON、省エネルギーモードをOFF

b.仮想キーページに進めて、一番下のアイコンをクリックします。

c.1から順番に3までマクロ編集ページに下記の内容を入力し、保存してください。

size 1280 720

loop

touch 1108 644

wait 4000

3.例としてキーの1をホットキーとして設定しましたので、クエスト画面で1を押したままでマウスがエミュレータ以外の画面にクリックした後、オート周回が開始します。

ご注意:事前に「自動指揮」をチェックしている必要があります。また、一旦エミュレータをクリックすると、マクロは停止になりますので、マクロ開始後、エミュレータの操作をお控えください。

操作動画(1を押したままで、最初のマウスの位置を留意してください):

二、操作記録の場合

a.解像度などご自由に設定してください。

アークナイツの設定から2倍速維持をON、省エネルギーモードをOFF

b.下記画像のように1から順番に操作してください。行動開始後、作戦成果の画面が出るまで操作しないでください。

順調にオート周回をするため、記録の時、3、4、5の場合はマウスで2回クリックを推奨いたします。

c.記録完了後、録画終了してください。

d.操作記録から実行回数など設定できます。

参照動画:

アークナイツをDL、PCでプレイPCで「アサルトリリィ Last Bullet(ラスバレ)」のプレイについて|androidエミュを使い、 一人でCoin Masterの招待賞品を完全ゲット攻略!アークナイツPC版をダウンロードおすすめ人気攻略『アークナイツ- 明日方舟 -』 『ダンジョン飯』とのコラボを開催! 「マルシル」、「ライオス」、「チルチャック」の採用チャンス!「アークナイツ」,メインテーマ第13章「悪兆渦流」を本日公開。★6前衛オペレーター「ヘドリー」が登場『アークナイツ- 明日方舟 -』 リアルイベント『アークナイツ 4th Anniversary Fes.「For You」』にて ReoNaさん、高垣彩陽さんの歌唱ライブ開催決定!